おでかけ情報

愛知県内の赤ちゃん連れ御用達お出かけスポットで授乳室&オムツ交換台の設備が一番充実しているのはどこ?刈谷ハイウェイオアシス・愛知県児童総合センター・岡崎南公園の3か所を比較してみた

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

授乳室&オムツ交換台の設備比較

②愛知県児童総合センター 
ー見て、触れて、考えて楽しめる施設!ー

愛知県児童総合センターの入り口を撮影した写真

愛知県児童総合センター

長久手市のモリコロパーク内にある『愛知県児童総合センター』は、屋内施設なので天候に左右されず楽しめます♪
施設全体がまるで遊具のようになっていて、見たり触ったり聞いたり、様々な要素の刺激があって飽きることがありません。

愛知県児童総合センターチャレンジタワーを撮影した写真

チャレンジタワー外観

入館してすぐ目に飛び込んでくるのは、見上げるほど高い「チャレンジタワー」です!
外側と内側から登ったり降りたりできる遊具となっています。
外側をのぼっていくと、通路が鏡になっていたり、歩くと音が鳴ったり、いろんな障害物が現れたりといろんな仕掛けが待っているので、どんどん上を目指してみたくなります!

途中で降りたくなっても抜け道があるので、小さい子もどんどん挑戦しています。
建物の最上部近くまで登ることができて、幅広い年齢の子ども達に人気です☆

チャレンジタワー外観を撮影した写真

チャレンジタワーの写真

チャレンジタワーの周辺も遊び要素満載

画像:公式HP

 

室内で遊べるので雨の日のお出かけにもいいですね♪


愛知県児童総合センターは、施設丸ごと遊具のようなつくりになっているのが特徴的です。
トンネルのような通路は、どこにたどり着くんだろうというワクワク感があります!

トンネルの中の様子を撮影した写真

子ども達が大好きなトンネルの中♪


ただの床に見えるところも、実は床下に潜り込めるスペースや穴があり、モグラたたきのように遊ぶこともできます。
通路にも、あみだくじやけんけんぱができるようにラインが引いてあるので、移動しているだけで遊びになりますよ!

恐竜の卵に入る子どもを撮影した写真

遊び心満載です★


小さいお子さんでも安心して遊ばせられるのが、「とことこの部屋」。
靴を脱いで遊ぶ場所なので、ハイハイ期のお子さんにも衛生的です。
幼児限定スペースなので安全に遊ばせられます☆

他にも、森やまちをテーマにした大型遊具や、音と光の仕掛けが楽しい発見ゾーンなどがあります。
どの遊び場も視覚や聴覚が刺激されて、とても楽しく過ごせますよ♪

愛知県児童総合センター建物内の写真

視覚と聴覚に良い刺激を☆

愛知県児童総合センターは、親子向けのプログラムが非常に豊富です。
平日・土日問わず開催されていて、対象年齢も幅広いので自分たちに合ったものを探すことができます。

例えば、「親子であそぶトコトコプログラム」は平日に実施されていて、1~3歳の親子向けプログラムとなっています。
身近なものを使い、小さい子の興味をひく感覚遊びが中心です。
テーマとなるものは袋・土・泡など様々です。
入館料以外に料金はかからないのも嬉しいポイント!
当日の9時半から電話にて先着順で受け付けしています。
詳しいプログラムの内容や日時はホームページをチェックしてくださいね。

とことこプログラムの風景の写真

親子で遊ぶトコトコプログラムは感覚遊びを中心としています

画像:公式HP

また、「お父さん応援プログラム」というものもあります。
子どもとお父さんが一緒に参加して楽しめるものや、お父さん同士が交流するものもあります。
お父さんに焦点を当てたイベントや交流の場というのはなかなか少ないので、興味のあるお父さんはぜひ参加してみてください!

とことこの部屋で粘土遊びをする子どもを撮影した写真

粘土遊びで好きな形を作ります

ほかにも、テーマに沿った遊びにみんなでチャレンジする「発見!あそびの基地」や、様々な年齢の子が一緒になって活動する「あいちこどもクリエイティブクラブ」などがあります。
未就園児から大人まで楽しめるプログラムが揃っていますので、一度ホームページをチェックして気になるものを探してみてください!

とことこの部屋の様子を撮影した写真

季節によって様々なプログラムが楽しめます♪

愛知県児童総合センターの中の様子を撮影した写真

館内は遊び心がいっぱい♪

 

愛知県児童総合センターの授乳室&オムツ交換台は?

1階にある「とことこの部屋」内には広い授乳室とオムツ替えスペースが整っています。
この「とことこの部屋」は乳幼児期限定のお部屋です。
靴を脱いで遊ぶスペースとなっていてハイハイ期のお子さんにも衛生的です。
部屋の中に授乳室があるので、遊ばせている途中でも行きやすいですよ☆

トコトコの部屋の授乳室の写真

授乳室の入り口は扉があり安心です



授乳室は「とことこの部屋」の他にも、2階にある「あのねっとのへや」に用意されています。
「あのねっとのへや」はカーテンで仕切られた簡易的なスペースです。

また、モリコロパーク内には7か所の授乳・オムツ替えスペースが設けられています。
児童総合センターは再入場が可能なので、授乳室が混雑しているようでしたら一度外に出てみるのもオススメです♪

北口案内所や西口案内所ではベビーカーの貸出も行っているので、万が一忘れてしまった時も安心ですよ!

子育て支援MAP

事前に確認しておくと便利です♪

画像:公式HP

 愛知県児童総合センターは愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にあり、周辺には他にも子供たちが楽しめる遊具や施設があります。

注目なのが、今話題の「ジブリパーク」です。
誰もが見たことあるようなキャラクターたちがお出迎えしてくれます♡
日時指定の予約制なので、フラッと来て寄れる場所ではないのでご注意ください。

「こどものひろば」では、森・水・風などの自然を体感できる遊具が勢ぞろい!
中でも水のエリアは、夏が近づいてくると親子に大人気のスポットになります。
噴水は3月~11月まで稼働しています。

他にも大観覧車・日本庭園・花の広場など、いろんな楽しみ方ができるのがモリコロパークの良いところです。
とても広い敷地内に遊び場が点在していますが、無料園内バスが運行しているので安心ですよ!

もりころパークマップ

モリコロパークのパークマップです

画像:公式HP

夏場は大勢の子ども達が水遊びをして楽しんでいます!

施設内の様子を撮影した写真

土日には手作りお弁当販売もあります

館内には2階にレストランがあるので、家から持参しなくても心配ありません。
休憩スペースもあるので、持参した軽食をそこで食べている親子も多いです。

外へ出て少し歩けば、記念公園内にはレストランやハンバーガー店、ラーメン店などのお店がありますよ。

愛知県総合児童センターの施設概要

開館時間:9時~17時
休館日:毎週火曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月1日)
    ※夏・冬・春休みなどは臨時開館日あり
入館料:中学生以下無料、その他300円
    何度も遊びに行きたい!という方には11枚綴りで3,000円の回数券がお得です。
駐車場:6ヵ所にあり、施設に一番近いのは「北1駐車場」
駐車料金:通常期500円、混雑期1,000円(普通車の場合)
公式HPhttps://www.acc-aichi.org/

駐車場は6ヵ所あってとても広いですが、土日などは混雑しています。
長期休みなどの混雑期は臨時駐車場も用意されるほど。
愛知県総合児童センターに最も近いのは「北1駐車場」です!
愛・地球博記念公園のホームページでは、駐車場の空き状況がチェックできて便利なのでオススメですよ!

アクセス

公共交通機関:地下鉄東山線「藤が丘」駅、愛知環状線「八草」駅から
リニモ「愛・地球博記念公園」駅を下車してすぐ

車:東名高速「日進JCT」経由、名古屋瀬戸道路「長久手IC」からすぐ

③岡崎南公園
ー昔ながらの遊園地がある公園ー

観覧車からの景色を撮影した写真

観覧車からの風景は緑がいっぱいで自然豊かです

岡崎市にある『岡崎南公園』はとても自然豊かな公園で、こちらも親子に大人気のスポットです。

南公園のMAP

交通広場と児童公園、遊園地と市民プールがあります


公園の中でも人気のエリアとなっているのが、9種類の乗り物が揃っている遊園地です。
どれも3歳未満は無料、3歳以上でも60円~100円で乗ることができて、とてもリーズナブル!

「あれも乗りたい!」「これも乗りたい!」となるので、子連れには優しい値段設定ですね♪

岡崎南公園の遊園地の写真

昔から変わらない嬉しい価格設定です

乗り物はチケット制なので、まずは案内所や券売機で購入しましょう。
たくさん乗り物に乗る予定なら、20円分お得になる回数券がオススメです!
遊園地エリアと交通公園、市民プールは共通チケットです。

回数券の写真

11枚つづりで200円です♪

回数券の販売は、遊園地エリアと交通広場の受付窓口2か所のみとなっています


◆遊園地

1人1回100円観覧車
 リスコプター
 メリーゴーランド
 てんとう虫のサンバ
 サファリペット
 ティーカップ
1人1回60円サイクルモノレール
 ゆめポッポ
1人1回20円小型自動遊具

遊園地には9種類の乗り物があり、どれも同乗者がいれば3歳未満でも乗ることができます。
中でも「ティーカップ」や「てんとう虫のサンバ」は4人乗りなので、小さい子を連れた家族も全員で楽しめます♪

のりもの料金表の写真

激安♪

観覧車を撮影した写真

観覧車は地上30mの高さ☆

サイクルモノレールに乗る子どもを撮影した写真

サイクルモノレールは2人漕ぎです

メリーゴーランドに乗る子どもを撮影した写真

可愛らしいメリーゴーランド♪

リスコプターに乗る子どもを撮影した写真

昔ながらのアトラクションに子どもも喜んでいました♪

所要時間は約3分~4分と長めでたくさん楽しめます☆

 

交通広場入口の写真

◆交通広場

1人1回60円2人乗りゴーカート
1人1回40円1人乗りゴーカート
1人1回50円バッテリーカー 
無料足踏式ゴーカート、自転車、三輪車
  

三輪車・自転車・足踏みゴーカートは無料で貸し出しています。
小さい子から小学生まで、乗り物に乗りながら楽しく交通ルールを学ぶことができます!

バッテリーカーに乗る子ども達を撮影した写真

バッテリーカーは1回50円♪

足漕ぎ自転車に乗る子どもを撮影した写真

足で左右交互に漕ぐタイプの自転車です

恐竜のモニュメントを撮影した写真

恐竜のモニュメント

恐竜のモニュメントのお腹部分を撮影した写真

恐竜のお腹の中に入れます

電車を撮影した写真

レトロな電車は中に入れます☆

電車の中を撮影した写真

乗り物を楽しんだあとは、遊園地エリアの奥にある「児童公園」で思い切り体を動かせます。
小さいすべり台や幼児用ブランコもあるので、小さい子でも安心して遊ばせることができましたよ♪

市民プールを撮影した写真

夏には市民プールが開放されます


南公園のもう一つの魅力は、なんといっても自然の豊かさです。
池の周りには遊歩道が整備されているので、ウォーキングをする人も多いです。
近くには野鳥の森があり、鳥のさえずりが聞こえたり、飛んでいる姿を見ることができて癒されます。
公園内を散歩するだけでもリフレッシュになりそうですね☆

公園内の芝生広場ではテントを張ることができます。
四季を彩るお花や鳥を見ながらピクニックをすると、時間の流れをゆっくり感じられて落ち着きますよ!

遊園地エリアの入り口を撮影した写真

遊園地エリアの入り口です

噴水を撮影した写真

開放感のある園内


園内の売店ではコイや鳥のエサが販売されており、池にいる渡り鳥やコイにあげることができます。
自分で持ってきたパンくずなんかをあげてもOKだそうです◎

リーズナブルな価格設定が嬉しいですね♪

観覧車も100円です♪

懐かしい雰囲気の公園です♪

岡崎南公園の授乳室&オムツ交換台は?

授乳室やオムツ交換台は、遊園地と交通広場の各案内所にあります。
案内所にある部屋がまるごと授乳室になっていて広いので、ベビーカーも楽々入ることができました!
しかし授乳室はそれぞれ1室のみなので、混んでいるときは譲り合って利用してください。

授乳室の写真

2023年1月に改装されたようです☆


多目的トイレは公園内に3ヶ所あって安心です。
中でも遊園地の中心にあるトイレは広くて、とても清潔感がありました。

交通広場の授乳室を撮影した写真

交通公園総合案内所の授乳室とトイレです

遊園地にあるトイレを撮影した写真

遊園地エリア、メリーゴーランド前のトイレ

toiletの中を撮影した写真

便座は低く小さな子でも利用しやすいです♪

手洗い場を撮影した写真

手洗い場も子どもが利用しやすい高さです


遊園地と交通広場の窓口では、いろんなアイテムを無料でレンタルすることもできます。
ベビーカーの貸出も行っていて、子連れにも優しい公園です。

公園の案内ボードを撮影した写真

嬉しい無料貸出は、遊具をはじめベビーカーや傘、レジャーシートまであります☆

 

施設概要・アクセス

営業時間:遊園地・交通広場は9時~17時(10月~3月は16時まで)
     ※平日の正午~13時は乗り物の運行を休止しています
定休日:毎週木曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
駐車場:無料で第1~5駐車場まで有り
岡崎市HPhttps://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1170/p005397.html

ここに注意

2024年4月よりリニューアル工事のため休園となるそうです。
その為、のりもの券は2024年3月までに使い切るのをお忘れなく!

さいごに

◆刈谷ハイウェイオアシス
授乳室・テレビ付きのオムツ交換台だけでなくトイレも充実していて、ママもリラックスできる環境は嬉しいですね♪
遊びや飲食店も充実していて、おススメのお出かけスポットです。

◆愛知県児童総合センター
遊んでいてオムツを交換しなければならない、すぐ授乳してあげたいとき部屋の中にそのスペースがあるととても助かりますね。
兄弟が居て館内を遊びまわっているときはすぐに行けないので、事前に場所を把握しておくと困りません。

◆岡崎南公園
授乳室は1つしかないので譲り合っての利用になります。
しかしスペースが広いので混雑時もベビーカーなど荷物の置き場で困ることはありません

いかがでしたでしょうか?
子ども向けの施設なので、どこも授乳室やオムツ交換台で心配することはありません。

ベビーコーナーが整っていることで、遊んでいる最中にも授乳やオムツ替えスペースの心配をしなくて良いのは助かりますよね☆
どこにあるのか?どのくらいの広さなのか?など事前に知っておくと便利です。
気になった施設があったらぜひ一度足を運んでみてください!


他にも、小さな子どもを連れて楽しめるオススメの施設はコチラ👇

こちらもCHECK

豊田市交通安全学習センターのミニSL
豊田市交通安全学習センターの魅力を徹底解説!子どもと楽しむ交通安全学習施設

豊田市交通安全学習センターに小学5年生と4歳児を連れて行ってきました 2023年4月の日曜日に、愛知県豊田市にある交通安全を学べる施設「豊田市交通安全学習センター」へ行ってきました!豊田市猿投町にある ...

続きを見る

-おでかけ情報