雨の日のお出かけにインディアンステーキハウスがオススメな理由
名古屋市を中心に店舗を拡大している「インディアンステーキハウス」・「メガインディアンステーキハウス」。店内全てのテーブルに鉄板があり、本格ステーキを楽しめます!
最初は店員さんが焼いてくれて、あとはお好みで焼き加減を調節することもできます☆
そんな本格ステーキ屋さん「メガインディアンステーキハウス小牧店」が、雨の日の子ども連れのお出かけにおススメな理由を6つ紹介します!

①500円以上の注文で大人気室内キッズパークが食事の前後に無料で楽しめる!
②大人はランチを楽しみながらモニターで子ども達を見守ることができる
③美味しいステーキをお腹いっぱい食べられる
④子どもにとっては退屈なランチも最高の遊び時間に!
⑤乳幼児はママと一緒に遊べるベビーコーナーも!
⑥アクセスが便利で立地も良い
参考
2023年6月14日に発生した火事にて臨時休業中でしたが、8月1日にリニューアルオープンされました☆
①500円以上の注文で大人気室内キッズパークが食事の前後に無料で楽しめる!
今回はメガインディアンステーキハウス小牧店に遊びに行ってきました!
店内には子どもがワクワクする巨大なキッズパークを兼ね備えています。
店内2階が約100坪の巨大キッズパークになっています。
1階には大きなボールプールがあり、2階のキッズパークから大きな滑り台と、ターザンロープを使ってボールプールへダイブ!その様子は食事しながらでもガラス越しに見ることができます。

くねくね曲がるターザンロープです!

1階の様子は食事席から見守ることができます
食事とキッズパークの利用は90分の時間制限となっています。
出来れば事前にメニューをホームページでチェックして、注文するメニューを決めておくことをオススメします。
スムーズに食事することができ、子どもたちの遊び時間も確保できますよ♪
2階は巨大なキッズパークになっており、小学生もしっかり遊べる大きなトランポリンが2台、ちょっと難易度の高いボルダリング、卓球台まであります。
トランポリン施設へ行こうとすると料金が高めのところばかりですが、ここは無料で楽しめます♪
やっぱりトランポリンは子どもに人気のようで、いつも満員状態です。いっぱいのときは中に入らない様注意が必要になりますね。
2階キッズパークは面積も広く、遊びまわれるので小学生でも大満足です!

子どもに大人気のトランポリン☆

トランポリンは2台あるので空いている方を選べます

無料で色んな遊びが体験できる

壁にもクライミングがあります
みんな挑戦したくなる数々のしかけがある「サスケ」。
意外に難易度が高く、小さなキッズは思い思いに楽しんでいます☆
小学生キッズは難関をクリアしようと一生懸命に頑張っています!

サスケ要素ゼロ^^;

サスケにあるトンネル
無料のウォーターサーバーが設置してあるのも嬉しいポイントです♪

不定期で実施されるスタッフのお兄さんとのじゃんけん☆負けても1個お菓子が貰えます♡


ハロウィン仕様♡

トランポリンは身長制限あります
トランポリンは以前は使用制限はありませんでしたが、リニューアル後は身長制限が設けられていました!

カラフルなアスレチック♪
以前サスケやクライミングがあった場所はカラフルで小さい子でも遊びやすいアスレチックに変わっていました♪

奥には卓球台もあります♪
リニューアル前より窓ガラスが増え、明るくなっていました!無料のウォーターサーバーはリニューアル後も設置してありました。かなり動いて汗もかくので水分が摂れるのは嬉しいです♡

すべり降りるスピードがわりと早いので、手や足を擦ってケガをしないように気を付けてください!

②大人はランチを楽しみながらモニターで子ども達を見守ることができる
2階のキッズパークの様子は、1階にある4台のTVモニターで食事をしながら見守ることができます。小さなお子さんは付き添いが必要ですが、小学生のお子さんは子ども同士で遊ぶことができます。
大人はゆっくりランチやバイキングを楽しめるのでママ同士の女子会にもおススメです♪

モニターは店内1階の2か所にあり、計8台あります
③美味しいステーキをお腹いっぱい食べられる
3~4人でシェアできる4種類のシェアメニューや、1~2人で食べられる量のコンボセット、それぞれ単品のお肉も、とにかく種類が豊富です!グラムとソースが選べる他に、トッピングでチーズも追加することができます☆

今回注文したのは「バリューシェアセットA」 大人2人+小学校高学年1人でお腹いっぱい食べられました!
キッズメニューも680円からとお値打ちで、それぞれ総重量が記載されています。
キッズメニュー(680円~770円)には、ドリンクバー&スープ・サラダバー(580円分)がセットで付くのでかなりお得です♪

お肉はだいたい200グラム~なので、かなりお腹いっぱいになります!
各メニューにはサラダバー、ドリンクバー、デザートセットを付けることができます。
サラダバーに付いている、自分で作る焼きそばは子どもたちに大人気でした!
育ち盛りの男の子や、パパには嬉しい「ごはん食べ放題」も追加で利用することができます。
④子どもにとっては退屈なランチも最高の遊び時間に!
注文してから料理が来るまで、子どもはすぐ遊びに行くことができます。
1階にある下駄箱で靴を脱いだらそのまま2階へ。

食事とキッズパークで90分制になっています
食事を済ませてからも、あとは時間が来るまでずっと遊んでいられます♪
子どもにとっては退屈になりがちなランチも、キッズパークのおかげで満足できますね。
⑤乳幼児はママと一緒に遊べるベビーコーナーも!
小さい子向けのキッズスペースもあります!3歳未満は食事を注文していなくても無料で遊ぶことができますよ。
手動のメリーゴーランドや、小さな滑り台が置いてあるキッズスペースは一角になっており、走り回る大きな子ども達のかたわら、安心なスペースとなっています。
⑥アクセスが便利で立地も良い
小牧インター近く、国道41号線沿いにある小牧コロナワールドの敷地内にお店があります。
お店の駐車場のほか、コロナワールドの駐車場も利用することが可能です。
土日の開店前には長蛇の列に!そんな時も駐車スペースを確保できるのはありがたいですね。
メガインディアンステーキハウス小牧店の営業時間とアクセス方法
1. 営業時間:平日11時半~23時
土日祝11時~23時
2. 住所:愛知県小牧市村中新町24-1
3. 電話番号:0568-72-7575
4. アクセス方法:小牧ICより3分
5.公式HP:http://steakhouse-indians.com/
さいごに
土日は混み合い入口から道路まで続く列ができています。開店時間の30分くらい前から並ぶのをオススメします!雨の日は傘をさしながら待つことになりますが、オープンに間に合えばすぐ食事をすることができ、子ども達はその後フリーで遊ぶことができます!
是非、時間を調節して遊びに行ってみてください♪